こんにちは!青果専門店とっておきや・青果チーム一同の青木、大村、田中です。
春夏秋冬、四季折々おすすめのみかんの品種や種類について語ります!
みかんなどの柑橘類って、なんとなく冬が旬ってイメージがありませんか。実は、一年中各地で様々な品種が出荷されているんですよ。
それぞれの時期ごとに青果スタッフ一押しのみかんをご紹介しますね!!
目次
春にオススメのみかんの種類
清見タンゴール
冬から春にかけて柑橘が多く出回りますね。
春一番のオススメの柑橘は「清見タンゴール」です!
清見は「温州みかん×トロビタオレンジ」を掛け合わせて作られた品種です。濃厚な甘さとジューシーで香りが良いので年々人気が上がっています。
見た目はオレンジのような皮をしているのですが、手で簡単に剥く事ができ、じょうのうも食べられるので、手軽に食べられるのも嬉しいですね。
時期的に春先には美味しいみかんが無くなってしまうので、みかん代わりにおすすめの品種です!
また、春の時期におすすめのとっておきのみかんといえば「寿太郎みかん」も人気です!
詳しくは静岡出身の大村君が書いた記事をご参照ください。
またまた、静岡代表の春頃に人気のみかん「三ケ日みかん」もイチオシですよ!
夏にオススメのみかんの種類
ハウスみかん
夏の時期におすすめのみかんと言えば「ハウスみかん」です。
お中元のシーズンの人気フルーツのひとつです!高級品なんですよ。ハウスで丁寧に育てられるのでお値段が高い!でも、夏に一度は食べたくなります…。もし手に入れたら独り占めして食べてください!(笑)
酸味甘みのバランスが良く美味しいですね。
また、初夏の時期に味わうことができる通好みの柑橘といえば、我らが青果部長の杉さんがおすすめする「南津海」も必見です。皆様このフルーツの名前をご存知ですか?
詳しくはこちらの記事をどうぞ!
秋にオススメのみかんの種類
極早生みかん
秋は「極早生みかん」が出始めますね。
味わい的には濃い味!という訳には行きませんが、出始めのみかんということで初物を味わってみてはいかがでしょうか。
そのあとは人気の早生ミカンと続きますので時期によるみかんの味わいの違いを楽しんでみてください。
個人的には薄目の味わいは好きです。好みがあると思うので、お風呂上りなどに食べてみてください。さっぱりしますよ。
冬にオススメのみかんの種類
みかん
冬を迎えれば、いよいよピークとなるみかん!
極早生、早生と続きますが、極早生はまだ緑が残っているし、酸も強いので敬遠される方もいるかもしれません。が、最近の極早生はおいしいものも出てきていますよ!
農業新聞の期待度ランキングで上位にランクインする「ゆら早生」という極早生の品種なんかは味も濃く、しばらく置くと酸も抜け、早生と遜色ないと思います。
そのあとの早生の代表品種は「宮川早生」です。
普段口にするみかんは宮川早生が多いのではないかと思います。
みかんの産地としては本州、四国、九州に色々ありますので、自分のお気に入りの産地を見つけてみるのも楽しいのではないでしょうか。
みかんはお買い求めやすい価格だと思いますので、たくさん食べてくださいね。
みかんについてもっと深~く知りたい方は、青果部長が熱く語るブログ記事をぜひ読んでみてくださいね。青果の道45年以上!僕たちの大先輩である部長の情熱が伝わる事間違いなし!
紅まどんな
あと、12月のお楽しみの柑橘をもうひとつ。
自分へのご褒美、贈り物にもぴったりなのが「紅まどんな」です。
「ゼリーのような食感」という表現がピッタリはまる柑橘です。
お高い柑橘ですので、おなか一杯は食べられませんが、皮を剥いて贅沢にまるごと食べてみてください。本当に自分へのご褒美になります。
紅まどんなについて詳しくはこちらのブログ記事もご覧ください。
また、「つのかがやき」という柑橘も今後ご注目下さい。
期待の新品種として市場で話題になっていますよ。
みかんおまけ話「大きい柑橘と小さい柑橘の品種」
今日も青果専門店とっておきやのブログを読んでくださってありがとうございます!
今日の最後に、おまけの柑橘話を。
お客様とお話ししていて、よくご質問いただくのが「大きい柑橘知ってる?」「小さい柑橘でおすすめある?」ということです。
というわけで、大きい品種、小さい品種、それぞれご紹介しますね。
とくに大きいサイズの柑橘類の品種は?
「大きい柑橘」と聞かれて、パッと思いつくのは「文旦」かと思います。
それからもうひとつ、文旦も温州みかんに比べると大きいのですが、それ以上に大きい「晩白柚(ばんぺいゆ)」という柑橘をご存知ですか?
晩白柚の見た目は、特大のグレープフルーツといった感じですね。
皮は非常に厚く、皮と実の間に柔らかいフカフカの「綿」があります。その為、中の身は外観に比べるとちょっと小さくはなりますが、それでも食べられるところは多いです。
さて、晩白柚の肝心な味ですが…。さっぱり爽やかな味わいで、グレープフルーツと八朔を掛け合わせた感じです。プチプチと弾ける食感も癖になります!
旬は、1月~3月頃なので時期になりましたら是非お試し下さい!!
とくに小さいサイズの柑橘類の品種は?
小さいサイズの柑橘といえば「きんかん」でしょうね。
春の訪れ、ほろ苦い大人の味といったところでしょうか。うちの実家にもきんかんの木がありましたが、子供の頃はあまり興味がなく…今考えるともったいない体験ですね…。
そんな私でも、この仕事を初めて宮崎県の「きんかんたまたまEX」を食べて、きんかんに対する概念が変わりました。生産者の方が丹精込めて作ったきんかんは違いますね。
その他にも熊本の「夢小町」や鹿児島の「春姫」などもありますので、是非ご賞味ください。
まとめ
- みかんは一年中流通している!
- 春夏のみかんはハウスもので贈答品に使われる高級みかんが人気!
- 秋冬はみかんのピーク!様々なとっておきのみかんを楽しめる時期!
四季折々のおすすめみかんをご紹介いたしましたが、それぞれの季節ごとにとっておきのみかんが存在しています。
みかんはフルーツの中でも人気の存在です。
ぜひ、季節や用途に合わせて良いみかんをお楽しみいただければと思います!!
もし「他にもおすすめのフルーツを知りたい!」「杉さんのおすすめフルーツを知りたい!」と思った方は、ブログの更新を楽しみにしていてください。
旬の青果物に関する話題でこれからもブログを更新します。ここだけのとっておきの情報満載でお届けいたしますね。どうぞお楽しみに!
青果専門店とっておきや
スタッフ一同より
青果専門店とっておきや
最新記事 by 青果専門店とっておきや (全て見る)
- 白いとうもろこしは甘みがすごい!特徴や種類など大公開 - 2019年5月24日
- 藪塚スイカとは?人気小玉スイカの魅力に迫る! - 2019年4月24日
- びわの色々解明!長崎県産の大粒びわ「甘香(あまか)」はご存知? - 2019年4月10日