夏ですね、トロピカルですね、ウ~マンゴー。
青果担当の青木です。
夏に食べたいマンゴー!様々な種類があるのはご存知でしょうか?
マンゴーおいしいですよね。
漆科の果物なので、ダメな人もいますかね。
タイのナンドクマイ、フィリピンのペリカンマンゴー、メキシコや台湾などのアップルマンゴーなんかはスーパーでもよく並んでいてまあまあお手ごろな値段で売られているので、口にしたことがある人も多くいらっしゃると思います。
ひとくくりにアップルマンゴーと言っても品種的にはいくつかあります。
ご存知でしたか?
↑出張で訪問したマンゴー農園です。赤い実がた~くさん生っているのが伝わりますか
代表的な品種はアーウィン種です。
輸入物はそこまででもないですが、あのあかーい皮のきれいでつやつやの肌のマンゴーの代表格と言えば宮崎県産の「太陽のタマゴ」ではないでしょうか!
一度は食べてみたい高嶺の花ですよね。
「青秀以上」「2L以上」「糖度15度以上」などなどきっちり定められた基準をクリアしたものだからこそ、安心安全のブランドイメージを確立出来ているのかなと思います。
うちのマンゴーは太陽のタマゴより糖度が高いですよなんてたまに聞きますけど、一朝一夕で築き上げてきたようなブランドイメージではないので、今後も「太陽のタマゴ」の牙城を崩すのはなかなか難しいのではないかと思ってはいますが…
南から北まで!実は日本各地で栽培されているマンゴー
↑これは沖縄マンゴーです。見事な真っ赤色!
他の有名産地と言えばやっぱり、ハイサイ!めんそ~れ!!生産量日本一王者沖縄県。
個人的におすすめなのは奄美大島産!マンゴー名人がいます。
そして、実は北海道でも栽培されているんです。
↑これが確か北海道のファームへ行ったときの写真です。直売所ですね
安価な輸入物のマンゴーをたくさん食べるか、少し値ははりますが、すじが少なくネットリ柔
らかく濃厚な国産のマンゴーを味わって食べるかはあなた次第です!
ちなみに、マンゴーの切り方はこちらの記事をご覧くださいませ。
『マンゴーの切り方をご紹介♪写真映えするフルーツカット方法です!』
青木
最新記事 by 青木 (全て見る)
- 山形県さくらんぼ産地訪問記!2020年の佐藤錦出荷立ち合い編 - 2020年6月21日
- さくらんぼの名産地山形へ!とっておきや産地探訪記・佐藤錦編 - 2018年6月5日
- メロンの品種と時期に関して青果担当が語ります - 2018年4月24日