熊本県産の西瓜について青果担当が語ります
皆さんこんにちは。 最年長青果担当の杉本です。 最近は酷く寒い日が有ったり、はたまた急に温かくなってみたりで年齢を増すと中々気温に身体...
皆さんこんにちは。 最年長青果担当の杉本です。 最近は酷く寒い日が有ったり、はたまた急に温かくなってみたりで年齢を増すと中々気温に身体...
オージーフーズの青果スタッフが市場で発見したすいかの話と、すいかの保存法方について詳しくお話しいたします。市場で撮ってきた写真もあります。まだ寒い2月末ですが、実はもう市場にすいかが入荷されているのをご存知ですか!?すいかの特長、保存のコツなども解説します。
我が家の定番「らっきょう漬け」の作り方をご紹介いたします。私のらっきょう漬けの思い出、今では我が家の定番で、毎年一年分を漬けて食卓に並んでいます。実は簡単に作ることができるんですよ!自分好みの味に調整できるので、自家製らっきょう漬けはオススメです♪
静岡県で有名な、静岡市にある久能山東照宮。久能はイチゴと東照宮の他にも、葉生姜が有名ってご存知でしょうか!?地元民おすすめの葉しょうが「久能葉生姜」!味噌をつけてたべると絶品です。最高のおつまみです。静岡出身の青果担当・大村の地元ネタ第4弾☆
とうもろこしは特に鮮度が命です。どんなに甘い品種のとうもろこしでも、時間が経てば経つほど味が落ちてしまいます。販売するお店も、召し上がるお客様も、まさにスピード勝負です。友達のとうもろこし畑のヤングコーンをもらったのでシンプルに豪快に美味しくいただきました!
「ブリックスナイン」をご存知ですか?その名の通り「ブリックス≒糖度」「ナイン=9」で、糖度9度以上のフルーツトマトのことなんです!群馬県生まれのブランドトマトですよ。市場で撮ってきた写真と、今日は「美味しいトマトの見分け方」のコツとあわせてご紹介いたしますね。
新種のやまのいも「ねばり芋」をご存知ですか?「長芋」と「やまと芋」の掛け合わせで、ギュッと詰まっている肉質と繊維質を持ち、よりいっそうの粘りと甘みを持ち、粘りはなんと2倍以上とも言われます!暑い季節、さっぱり食べられるねばねば食材はスタミナごはんの味方ですね♪
「サラたまちゃん」をご存知ですか?熊本県JAあしきたのエコファーマー認定を受けた生産者の皆さまが大切に育てた特別栽培の玉ねぎです。「水にさらさず、そのままスライスで食べられる!」と評判ですよ。青果担当青木のおすすめの食べ方、簡単調理の方法もご紹介いたします。
季節は3月。桜の時期でも市場でスイカを発見しました!最近は小玉スイカが人気のように感じます。ちょうど冷蔵庫に入るサイズ感だとか、皮の処理がラクだとか、スプーンで豪快に食べる(子供の頃の夢)とかで、ここ最近は小玉スイカの需要が高まっているようですよ。
春はトマトのシーズンですね!最近トマト市場でよく見かける名前がフルーツトマト、高糖度トマト、濃縮トマト、トマトなどなど…。それぞれのトマトに違いはあるのか?甘いトマトはどう栽培されるのか?今日はトマトのお話しです。僕イチおしのトマトもご紹介いたしますよ~!