サクランボの産地の様子を動画でお届けいたします(撮影:杉本)

サクランボの産地の様子を動画でお届けいたします(撮影:杉本)

山形県の寒河江と天童にあるサクランボの産地へ行ってきました。持って行ったiPadで撮影した動画とともにご紹介いたします。6月はじめのサクランボはまだまだ青く、ちょうど摘果作業をしている時期でした。今年は豊作気味で順調のようです。収穫が始まるのが楽しみですね!

「南津海」という柑橘をご存知ですか?初夏に味わうフルーツです

「南津海」という柑橘をご存知ですか?初夏に味わうフルーツです

「南津海」という柑橘をご存知ですか?「夏(初夏)に食べられるみかん」として生まれた柑橘です。夏ミカンとまたひと味違う柑橘の味わいをお楽しみいただけます。今日はその「南津海」をご紹介いたします。糖度計で糖度を測定したらなんと…!?糖度計の写真もあるので必見です!

グレープ・フルーツ・メモリー。おばあちゃんいつもありがとう

グレープ・フルーツ・メモリー。おばあちゃんいつもありがとう

グレープ・フルーツ・メモリー。子供の頃からずっと食べてます。おばあちゃんの家に行くといつも置いてあるフルーツ。おばあちゃんいつもありがとう。今日はグレープフルーツについて書きました。なぜこの名前かご存知ですか?それは、木に生る姿があのフルーツにそっくりだから!

甘い野菜だ「とうもろこし」!鮮度が命、シンプルに豪快に調理!

甘い野菜だ「とうもろこし」!鮮度が命、シンプルに豪快に調理!

とうもろこしは特に鮮度が命です。どんなに甘い品種のとうもろこしでも、時間が経てば経つほど味が落ちてしまいます。販売するお店も、召し上がるお客様も、まさにスピード勝負です。友達のとうもろこし畑のヤングコーンをもらったのでシンプルに豪快に美味しくいただきました!

手でちぎって食べるパイナップル。その名もスナックパイン!

手でちぎって食べるパイナップル。その名もスナックパイン!

パイナップルを手でちぎって食べる?ワイルドな姿を想像してしまいましたか?いえいえ、「ボゴールパイン(別名スナックパイン)」というパイナップルがあるんです!スナックのように簡単に手でちぎってパクパクっと食べられます。芯まで軟らかく丸ごと食べられるパインです!

「ブリックスナイン」その名の通り糖度9度以上のフルーツトマト

「ブリックスナイン」その名の通り糖度9度以上のフルーツトマト

「ブリックスナイン」をご存知ですか?その名の通り「ブリックス≒糖度」「ナイン=9」で、糖度9度以上のフルーツトマトのことなんです!群馬県生まれのブランドトマトですよ。市場で撮ってきた写真と、今日は「美味しいトマトの見分け方」のコツとあわせてご紹介いたしますね。

河内晩柑に美生柑、違う名前でも実は同じ和製グレープフルーツ!

河内晩柑に美生柑、違う名前でも実は同じ和製グレープフルーツ!

今日は前回に続いて「同じ品種なのに商品名が異なる果物」のお話し第2弾です。「河内晩柑」に「ジューシーフルーツ」、「美生柑」に「宇和ゴールド」…。呼び名が違いますが、品種は同じ和製グレープフルーツです。おすすめの食べ方もご紹介いたします。お酒好きの方必見です!

新種の長いも「ねばり芋」肉質も繊維質も甘みも粘りもギュッと!

新種の長いも「ねばり芋」肉質も繊維質も甘みも粘りもギュッと!

新種のやまのいも「ねばり芋」をご存知ですか?「長芋」と「やまと芋」の掛け合わせで、ギュッと詰まっている肉質と繊維質を持ち、よりいっそうの粘りと甘みを持ち、粘りはなんと2倍以上とも言われます!暑い季節、さっぱり食べられるねばねば食材はスタミナごはんの味方ですね♪